1. ネットショップを作る
デジタル商品対応のネットショップを使えば簡単に販売できます。登録から商品ページの作成まで、ステップごとに進めれば迷うことはありません。日本語翻訳もできるので、英語が苦手な方でも安心です。販売後は自動でデジタルファイルがダウンロードもしくはメールで自動送付されるので、発送ミスも心配ありません。
2. SNSを活用する
インスタグラムやThreadsで商品の魅力を伝えることで、同じ悩みを持つ友人たちにリーチできます。顔出しなしでも十分発信できますよ。自分が作った商品を使っているシーンを投稿したり、ビフォーアフターを見せると効果的です。
ちなみに私は顔出しには抵抗がないので顔出しをしています。顔出しに抵抗のない人は、顧客への安心感にも繋がるので顔出しでチャレンジしてみてください。ブランディングにもなり枠が広がります。
3. リピーターを作る
一度買ってくれた人がまた欲しくなるような工夫も大切です。例えば、季節限定のテンプレートや定期更新のデータパックなどを作るのもおすすめです。販売後に「次の更新は◯月!」と告知することで、楽しみに待ってくれるお客様も増えていきます。